カムイみさかでハーフパイプの練習を久々にしてきました。
最近、仕事が忙しくて、行けなかったのですが、来期ウェブサイトの打ち合わせもかねてハーフパイプも、という・・
しかも、この日はオールナイトデーだったので、夜中まで滑ってきました。
3週間ほどのブランクがありましたが、もう、何千回も飛んでるので、少しやっただけで体が反応してくれました。
しかし、体重増のお陰で、腰回りの回転がワンテンポ遅く、fs540の切れは今ひとつと行った所。
ただ、この日は、というよりここ最近、夏の高温によるパイプの劣化が著しく、かなり土が出ていました。
スタッフの皆さんの苦労が忍ばれます。意地でもオープンさせて、通常営業できるようにしていただいてることには頭が下がります。
しかし、そんな苦労を他所に、来場者数はかなり少なく、終始待ち時間はありませんでした。
今までで、一番人が少ない入りだったのではないでしょうか。
途中から知り合いも来たこともあり楽しく滑れました。
やはり日々の練習は大切ですね。今日は、いままでの貯金だけで飛ぶことができました。
もう3ヶ月もしないうちにスキー場はオープンですね。
楽しみです。